福婚のブログ

訪れていただいた方に福が訪れる、そんな場所です。 思うような成果が出ていないなら・・その原因を改名いたします。 あなた本来の魅力を出せていないと感じるなら・・あなたのサポーターとして動きます。 いつもあなたのそばに。

書初め

書初め って言葉、読めない若者が増えてるらしい。。

ほんとか?

 

書初めをしない日本人は確実に増えてるのだろうな。

そもそも「文字を書く」行為は考えるまでもなく日常から減っている。

 

そこで、いつの頃からだったか、

タイプするではなく、ペン等を使って紙に書くことを

あえて日常業務に取り入れている。

 

書くことは

あーでもないこーでもないと考えながら自由にペンを動かせる

丸で囲ったり矢印引いたり、頭の中を図案化できる

気持ちが文字に現れる

頭の整理ができる

 

ということで、やはり書初めは非常に有効であると確信!

一年の計を、自分の思いを、夢を、予定を書き出そう。

 

news.nicovideo.jp

 

 

いい男の見分け方って、いい女の見分け方??

いい男はどうやって見分けたらいいのか。

これは「いい女の見分け方」にも通じるカモ。

 

よく言われるのが

「同性から人気のある」男(女)

で、同性はどこを見ているのか。

 

男の場合はこの5つのポイントらしい。

tokyo.cawaii.media

1、箸の持ち方が綺麗

2、同性の友達が多い

3、可愛くないこにも優しい

4、バイト・仕事を長く続けられる

5、ドアを静かに閉める

 

これってさ、いい女の見分け方ってタイトルにしてもそのまま使えるじゃない!

っつーことはさ、人間としてこういった部分を大切にしようってことじゃないの!

基本の基本として覚えておきましょう。

 

で、せっかくなので自分的に「いい男といい女の見分け方」としては

与謝野鉄幹の「人を恋ふる歌」を引用します。

 

  妻をめとらば 才たけて
  みめ美わしく 情けある
  友を選ばば 書を読みて
  六分(りくぶ)の侠気(きょうき) 四分(しぶ)の熱

 

みめうるわしい のはそれぞれの基準があるけどね。

やはりその人が「うるわしく」思える人だということですよね。

情けある ところは、それを引き出す男の受け皿もセットね。

 

狭気は男気でしょうか。

これは蛮勇とは違う勇気と解釈したいです。

そして、情熱。

これは仕事のみならず生きるエネルギーです。

 

はい、勝手な解釈ですのでご意見無用。

それぞれ胸に基準を持って行きましょうね。

 

櫻庭賢輝

 

 

 

 

 

 

 

付き合うなら・・結婚するなら・・

付き合うことと、結婚することは違うのか?

結婚はおつきあいの延長上にあるのではないの?

 

永遠の命題と思われがちですが・・

ほんとはどうなのってアンケートです。

 

news.mynavi.jp

 

結果としては、

「同じじゃん!」

ということになってますが・・

 

さてさて、本当にそうなのか。

 

おそらくアンケートのダーゲットと

回答項目がそうさせたのだと思うのですが。

 

こう聞いてみればよかったかも。

 

「彼に(彼女に)するならどんなタイプがいいですか?」

 

色々回答が出ますが、

続けてこう聞きます。

 

「結婚して子供を作って家族仲良く暮らすならどんなタイプがいいですか・』

 

そのとき、上記回答の中で容姿を上位にあげた人は

はたと気づくかもよ。

 

本当に大切なことに。

 

婚活診断士櫻庭賢輝

 

 

 

8年間、毎日・・

奇跡って信じますか?

 

奇跡って、どうなって起こるか

わかりますか。

 

私、わかりました。

 

8年間、

毎日毎日

パートナーに声をかけ

励まし、

自分の気持ちを

強く持ち続けていることが

できるでしょうか・・

 

実話です。

映画化されたことで初めて知りました。

 

www.youtube.com

 

信じる気持ちです。

絶対に絶対にそうなることを。

 

おそらく

彼の

その気持ちが

奇跡を

起こしたのだと

信じています。

 

「奇跡」って信じますか?

ネコと話せばモテル!?

どういう女性がもてるのか

いや、どういう女性が女性が選ばれるのか。

 

男はこんなところを見てるんですって記事。

 

woman.infoseek.co.jp

 

えぇ、わかりますよ。言わんとしていること。

だってそう思うもん。

ネコに限らず犬でも鳥でもね。

 

愛情表現や

感情の豊かさや

優しさが

チラッとみえたときに

わりと、グッとくるのです。。

捨てる生き方

年末大掃除、断捨離ネタではなく、

この時期だけではなく、捨てる生き方のお話。

 

「女は

 捨てる生き方をしてきたからね」

 

そんな祖母の言葉の真意を書いた漫画を見つけました。

 

夫のコレクションを勝手に処分する妻について報じるテレビ番組を、家族で見ている様子が描かれています。

 「ねぇねぇ おばあちゃんはどう思う?」と意見を求められた祖母が答えた言葉だったのです。

 

女は捨てる生き方をしてきたからね

 男ができたら処女を捨て

 結婚をしたら名字を捨て

 子どもができたら女を捨てる

 なにかを捨てながら生きてきたからね

 

そして最後はユーモアたっぷり!

 

withnews.jp

 

 

「捨てる」ときには

「選択」しているはずです。

だからつねに

「決断」してきているのです。

人生は選択と決断の連続です。

 

捨てる生き方をしてきたお祖母ちゃんの人生は

ここに行きつきます。

最高の選択です。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「女は捨てる生き方をする」と言っていた祖母ですが、旦那の物を無断で捨てることには反対していました。祖父はだいぶ前に亡くなりましたが、祖父の趣味で使っていた大工道具は大事にとってあるし、祖父が自作したラジオも祖母はいまだに使っているそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

ごみ ゴミ 塵?

【ゴミとは】
 
年末は大掃除、断捨離とゴミが山のように出てきますね。
ごみ・ゴミ→日本語ですが、漢字は知ってますか。語源は?
私も知りません! ググってみても語源は定かではないらしいです。
意味として塵・芥をあてて、不要なもの、保存する必要のないものとしています。
ま、不要なものは「手放す」のがいいと思うのですが、ダンシャリーとガンガン捨てまくるのはちょいと心が痛むのですよ。。 
これは貧乏性なのか物持ちがいいのかわかりませんが、捨てるという行為にたいして少なくとも「喜び」は感じないんです。(捨て終わって片付いたら気分スッキリですどね)
オークション、フリマも面倒な時はやはり捨てるのですが、「いままでありがとうね」
と一声かけてます。
不要なものというより、「美しさを護る」という当て字はとてもいいですね。お寺や観光地にあります。
いらないから捨てるというより、美しさや快適さを守る、維持するという考え方に「超いいね!」